ほっこりと温まる癒やしのストーリーにファンが急増中のドラマ「しあわせは食べて寝て待て」。
放送も後半に入り、「いつまで放送?」「最終回はいつ?」と気になる人が多いのではないでしょうか?
また、「さとこと司の関係」「さとこの団地暮らし」がどのような形で終わるのか気になりますよね。
そこで、今回は、
- しあわせは食べて寝て待ての放送はいつまで?
- しあわせは食べて寝て待ての最終回はどうなる?
について原作マンガのネタバレも含めてご紹介していきます!
しあわせは食べて寝て待てはいつまで放送?全何話?
「しあわせは食べて寝て待て」の原作者・水凪トリさんのSNSでは、第7話の放送前に「最終回まであと3話」と投稿されています。
【今夜、第7話✨】
— 水凪トリ「しあわせは食べて寝て待て」NHKドラマ火曜22時🌸 (@mizunagitori) May 13, 2025
ドラマ10「#しあわせは食べて寝て待て」
NHK総合 今夜22時📺
一歩一歩、すすんでゆく。
ドラマ最終回まで、あと3話。
お見逃しなく🌸(担) pic.twitter.com/tH7g6IHDP2
つまり、7話を入れて「あと3回」ということで、「全9話」ということになります。
また、「しあわせは食べて寝て待て」の公式サイトにも、「全9話」としっかり明記されています。
【放送予定】2025年4月1日(火)スタート<全9話> 総合 毎週火曜 夜10:00~
しあわせは食べて寝て待て
[再放送]総合 毎週金曜 午前0:35~1:20 ※木曜深夜
1話から9話(最終回)までの放送スケジュールは以下のとおりです。
しあわせは食べて寝て待ての放送予定
- 第1話:2025年4月1日(火)
- 第2話:2025年4月8日(火)
- 第3話:2025年4月15日(火)
- 第4話:2025年4月22日(火)
- 第5話:2025年4月29日(火)
- 第6話:2025年5月6日(火)
- 第7話:2025年5月13日(火)
- 第8話:2025年5月20日(火)
- 第9話:2025年5月27日(火)←最終回!
残念ながら、5月の最終週に最終回を迎えてしまうのですね。
また、5月27日の最終回の前には、「しあわせは食べて寝て待て~ありがとうSP」という特番も放送される予定です!
「しあわせは食べて寝て待て~ありがとうSP」
~桜井ユキ&宮沢氷魚&加賀まりこSPトーク~
好評放送中のドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」。これまでご覧いただき、主人公の麦巻さとこをはじめ、団地の人々を見守ってくださった皆様に感謝を込めて、急きょ特集番組「しあわせは食べて寝て待て~ありがとうSP」の放送をすることが決定しました。クランクアップ直後のセットに、桜井ユキさん・宮沢氷魚さん・加賀まりこさんが再集合!
今までの印象に残るシーンについて、また反響のあったセリフについてトークを繰り広げ、役に込めた思いとともに、名場面を振り返ります。
秘話も飛び出す、「ありがとう」の気持ちのあふれた23分をお送りします。しあわせは食べて寝て待て
【放送予定】
総合 2025年5月24日(土) 午前9:30~9:53
<再放送>
総合 2025年5月26日(月) 午前0:25~0:48 ※日曜深夜
総合 2025年5月26日(月) 午前11:30~11:53
※NHKプラスでも同時配信。見逃し配信は、5月24日の放送から1週間。
ドラマ10【#しあわせは食べて寝て待て】
— NHKドラマ (@nhk_dramas) May 13, 2025
緊急特番の放送が決定!
「しあわせは食べて寝て待て〜ありがとうSP」
24(土)朝9:30放送
みなさまの応援のおかげで…特番の放送が決まりました。3人がいろいろ語る23分番組、ただいま制作中です。https://t.co/8BfeLSvltK#桜井ユキ #宮沢氷魚 #加賀まりこ pic.twitter.com/CLpvj94BH8
癒やしのドラマが終わってしまうことは残念ですが、こちらも楽しみです。
きっとドラマの大反響を受けて、特番の制作が決定したのでしょうね!
しあわせは食べて寝て待て最終回ネタバレ!さとこと司はどうなる?
水凪トリさんの人気漫画を原作にドラマ化された今作ですが、原作は「フォアミセス」という月刊女性漫画雑誌で、2025年5月現在も連載中です!
そのため、ドラマの最終回は、原作漫画のストーリーを活かしたオリジナルの結末となるのではないかと予想しています。
とはいえ、原作漫画がどのように進んでいるのか気になる人も多いのではないでしょうか?
そこで、
- 単行本の最新巻(5巻)の内容
- 連載中の雑誌(5月号)の内容
を少しだけご紹介していきますね!
原作の最新刊の内容(ネタバレ)
原作の最新刊(第5巻)の内容をざっくりとお伝えすると・・・
- 移住できなかったさとこは落ち込み、薬膳にも力が入らない日々を送っていたが、青葉さんに連れられて豆腐料理のバイキングに行く
- イタリアンを作ってSNSに投稿している同じ団地の「ウズラさん」との交流が始まり、さとこも少しずつ元気を取り戻していく
- さとことの交流のおかげで「ウズラさん」が取材を受けてくれることになり青葉は喜ぶ
- 司は「葉っぱビジネス(和食の添える飾りの葉集め)」のために山に出かけることが多くなり、鈴はこのまま帰ってこないのではないかと心配する
- さとこは今後もずっと団地に暮らすことを考えており、鈴から部屋を譲り受けることが決まり喜ぶ
- さとこはデザイン事務所でのパートを続けながら、唐さんや同僚たちと楽しくやっている
という展開でした。
先日放送された第7話での「豆腐料理」「ウズラさん」「部屋を譲り受ける話」あたりは最新刊の5巻とリンクしている部分が多いですね!
しかし、鈴さんの娘が登場して「部屋をあげるなんて聞いてない・・・」という不穏は流れはなく、ドラマ上のオリジナルの展開のようです。
雑誌の最新号の内容(ネタバレ)
そして、現在も原作が連載されている雑誌「フォアミセス」の最新号の内容をざっくりお伝えすると・・・
- 移住する八つ頭さんを団地の前で見送った司とさとこ
- さとこは司から「麦巻さんには家をあげるけど一生そこにいなければいけないってことじゃない」「新しい生活がしたければ家を処分してもいいんだ」という鈴の言葉を聞かされる
- さらに「麦巻さんは、いい人ができたら一緒になればいい」と鈴が言っていたことを知り、「私も司さんと同じ結婚しない族かもしれません」と呟く
- 司が前に山で「結婚する気がない」とさとこに伝えたのは、当時のさとこの気持ち(司に惹かれている)になんとなく気づいていたからだと話す
- 少し気まずくなる二人だが、司から”ある秘密の相談”を受けて、さとこは協力することにする
というお話でした。
以前、山でさとこに「介護の話」や「婚約者の話」をしたのは、さとこの好意に気づいていた司が意図したものだったことがわかりました。
しかし、この事実にさとこは意外にもダメージは受けておらず、少し恥ずかしくなるだけで終わります。
あの時はっきり言われていたことで、「司への気持ちにストップをかけることができた」「そこから恋心は膨らんでいない」ということですね。
しかし、その後、司はさとこだけに「ある秘密のお願い」をする展開となります。
もしかしたらこのことが、二人の関係の進展につながるきっかけとなる可能性もあるでしょう。
さとこと司はどうなる?
今後の二人の関係の鍵になりそうな「司の秘密」。
これをネタバレすると・・・
山に行って夜にテントを張ると「母親の霊が現れる」という現象
のことです。
司の母親は病気で亡くなっているのですが、山に行くと母親の霊と会話することができるんだそうです。
少しファンタジックな展開ですが、司は「これは病気なのか?夢なのか?」をはっきりさせたいとさとこに打ち明けます。
さとこは乗り気になり、二人で山に出かけていくことになります。
この先のストーリーは、この記事を執筆している時点(2025年5月)ではまだ明かされていません。
もしかしたら今後、司の人生観(結婚観)を変えるようなエピソードがあり、二人が恋仲へと発展する可能性もあるかもしれませんよね。
現状維持の可能性も?
一方で、さとこも持病があることから「好きな人が欲しい」とか「誰かと一緒に住む」いうところまでなかなか考えられず、「自分のことだけで精一杯」なのが正直なところだと思います。
「しあわせは食べて寝て待て」というタイトルの通り、さとこは自分なりの「しあわせ」を見つけようとしています。
しかし、それが必ずしも「恋愛」である必要はありませんよね。(もちろん、視聴者としては期待してしまいますが)
ウズラさんのように、子育てを終えて、一人の暮らしを心から満喫して楽しんでいる人もいます。
さとこは38歳という設定ですが、30〜40代といえば、自分のライフスタイルや信念が固まってくる年代でもあります。
そのため、大人の男女の恋愛模様を出してこない感じ(でも少し気になる?)という距離感が、むしろリアルではないかな?と筆者は感じました。
最終回の内容を予想!
原作の流れも含んだ上で、「しあわせは食べて寝て待て」の最終回はこのようになると筆者は予想しています。
最終回の予想
- 部屋を貰う話はなんとか収集がつき、さとこは団地暮らしを続ける
- 隣の部屋には鈴と司がいて、交流を続けながら日常を楽しんでいく
- さとこと司は、「お隣さん」以上の関係にはならないが、お互いを気遣いながら関係を温めていく
様々な出会いを通じて「幸せは自分次第で身近にあるものだ」と気づいたさとこは、団地での暮らしと薬膳を自分なりに楽しみながら、これからも続けていく・・・
そんな温かな未来を感じさせるようなストーリーになっていくのではないでしょうか?
司とさとこの関係も、「絶対に発展しない」ということではなく、「この先」をかすかに匂わせる感じで終わっていくのではないかな〜と予想しています。
ぜひ、続編も期待したいですね!
まとめ
今回は、ドラマ「しあわせは食べて寝て待て」の最終回の日程や内容について詳しくご紹介しました。
まとめると、
- 「しあわせは食べて寝て待て」の最終回は5月27日(火)
- 原作本が完結していないことから最終回はオリジナルの結末となる予想
- 原作本では司とさとこの関係が発展しそうな雰囲気はある
ということですね。
原作本では、唐さんの家族などのストーリーや番外編もあり、読み応えがあって面白いです!
ドラマの世界観をもっと楽しみたい方は、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
\1巻無料で試し読み/
【関連記事】



コメント